2015年03月29日
CBオーナーミーティング
本日、5/17(日)開催のCB Owner's Meeting に申し込んでしまいました。
http://www.honda.co.jp/cbmeeting/
ツインリンクもてぎコース パレードランにも参加予定。
撮影タイムあり、3周オーバルコースだそうです。
2015年03月04日
バッテリー交換、プチ散歩
テスト走行をかねて
近所を60キロ走りました。
川越運動公園
休憩にお気に入りの喫茶店『伍番館』でと決めていましたが
残念ながら水曜日が定休日でした
2015年02月25日
春に向けて♪
ようやく春の気配が少しずつ感じられるようになりました。
そこで、バイクの準備を開始。
Aさん(akinaka氏)仮名からのお誘いにも
答えたい思って、バイクでもキレイにしようと
駐輪場から出してみました。(画像なし)
キーを差込、ロック解除、右にON、メータの針が1回振れて戻る。
セルスイッチを押す。
・・・・。・・・・。・・・・。
ありゃ?ウンともスンとも言わない・・・。
もう一度、・・・やっぱりエンジンがかからない。
辛うじてヘッドライトが微かに光っているが微妙~。
警告灯もチカチカして、いつもと違う。
やっぱり、6ヶ月間止めたままだったので
バッテリーが冬眠したようです。
とほほ・・・。
しかたないので
Amazonで注文しました。
次回の休日予定日(3/4)は、バッテリー交換です。

2015年02月11日
肝心のbikeはというと・・・。
屋根付き駐輪場に鎮座真しております。

ご近所にて


2015年02月11日
戦利品は?
↓ これだぁ! kushitani ライディング・グローブ です。


これは、誰のプレゼンかというと
秋田の主、カチカチ山さん の出品でした。
カチカチ山さんはいろいろな方のブログに登場する有名人です。
いつか会える日がないかなと思ってましたのでお会いできて
うれしかったですね~
そのカチカチ山さんの品を譲りうけて感激いたしました。
なので、早速サインをいただきました。

2015年02月11日
というわけで
先日、『走ろうぜぃ!』釧路本部のakuma親分上京にあわせて
akinaka氏プロデュースの大規模なオフ会がありました。
詳細は各氏のブログでみてください~
なので、個別の情報を出します。
何しろ久しぶりの再会でありますので
当日はワクワクしていました。
特にakuma親分とは何十年?振りくらいだったか忘れるくらいでしたし
akinakaさん、topさん、ホワイトさんとは3年振りでしたから。
ただ、みなさんのブログを時々見ていたので
月日ほどの隔世はありませんでしたね。
情報化社会のおかげです。
で、オフ会はというと
楽しい人たちばかりで
みなさん、古くからの友人のように盛り上がってました。
ではダイジェスト版をどうぞ。
2次会では、各々がプレゼンした品を
ジャンけんでゲットできるという大変お得な催しものがあり
楽しませてもらいました。
獲得できた品は次の記事で発表です。